2020/5/25
💠💠💠
みりょく値の加算ルールが2020年6月から変更されるという告知がありました。
変更点は大きく2つ。
②イベントで獲得できるほぼすべてのアイテムにみりょく値が付く。
この記事を書いているころにはすでに適用されていますが変更内容を詳しく見てみます。
基本計算式
まず基本の計算である
初期値300pt+みりょくアイテムの合計
という式は変わらないようです。
①ガチャアイテムのみりょく値はガチャの種類に応じて3段階に分けられる。
ガチャに[♦♦♦][♦♦][♦]という3段階のマークがつけられて
それに応じてみりょく値の設定が異なるようです。
ガチャ一覧を見るとどのレベルなのかがわかるようになっています。
具体的には下記のような設定だと考えられます。
新規ガチャ(チケットOK)[♦♦]
リミックス(コイン限定)[♦♦]
リミックス(チケットOK)[♦]
これまでとの比較
今までは下記のようにコイン限定リミックスが高めに設定されていました。
リミックス(チケットOK)➠[♦♦♦]~[♦♦]の間くらいの pt
新規ガチャ(コイン限定・チケットOK)➠[♦♦]に近い pt
イベント初日のコイン限定ガチャが低めに設定されていたんですね、、、
あまり深く考えたことが無かったのですが今こうして比較してみるとおかしな設定だったのだな~と思いました💦
(きっとイベント初日のガチャがチケットOK➠コイン限定になった頃にみりょくを見直さなかったままなのでしょう、、、💦)
今回の変更により
初日のコイン限定ガチャはpt増加。
リミックスは全体的に少し減です。
リミックスの恩恵が減るのは少し残念ですけれどコイン限定の新規ガチャがなおざりになっているよりも良いのではないかと思いました✨
②イベントで獲得できるほぼすべてのアイテムにみりょく値が付く。
今まではみりょく値が加算されないアイテムも多かったですが(期間限定ボーナスアイテムなど)
今後はイベントで獲得できるアイテムのほぼ全てにみりょく値が付くようです。
今までのみりょく値のシステムは基本的にこのような仕組みでした。
※スナコンなど一部イレギュラーあり
それがこのような仕組みに変更になるようです。
具体的に細かく見てみましょう。
対象と付与先の比較
★期間限定ボーナス
今まで | 6月~ | |
みりょく値が付くアイテム | 一部のアイテムのみ | すべてのアイテム |
みりょく値が付くイベント | 今のイベントの期間 | 今のイベントの期間 |
★ポイント報酬
今まで | 6月~ | |
みりょく値が付くアイテム | 一部のアイテムのみ | すべてのアイテム |
みりょく値が付くイベント | 今のイベントの期間 | 今のイベントの期間 |
★ランキング報酬
今まで | 6月~ | |
みりょく値が付くアイテム | 一部のアイテムのみ | すべてのアイテム |
みりょく値が付くイベント | 後半(または次イベント前半) | 次回イベント(前後半両方) |
ほぼすべてのアイテムにみりょく値が設定された
前半のランキング報酬が後半ではなく次回イベントに加算される仕組みになった。次回イベントが好みかどうかにより損得の気持ちが変わりそう。
みりょく値ptの比較
みりょく値のpt数はどうでしょうか。
今まで | 6月~ | |
SSR・SR・レア | 1500pt | 800pt |
トップ・デコ1・デコ2 | 期間限定・ポイント報酬300pt
前期間のランキング報酬800pt |
300pt |
その他 | なし | 100pt |
パック購入アイテム | 1000pt | 1000pt |
(´ヘ`;)ウーム…
ptが下げられているもののほうが多いですね、、、、
総合的に見てみるとどうでしょうか。
とあるイベントの[前半]で獲得できる報酬で計算してみました。
今まで | 6月~ | |
超期間限定ボーナス | アクセ➠なし
表情➠1500pt 計1500pt |
アクセ➠100pt
表情➠800pt 計900pt |
期間限定ボーナス①② | トップス➠300pt×2
その他➠なし×2 計600pt |
トップス➠300pt×2
その他➠100pt×2 計800pt |
ポイント報酬 | トップス➠300pt
ほか➠なし 計300pt |
レア➠800pt
デコ➠300pt 髪・アバデコ➠各100pt 計1200pt |
ランキング報酬 | ユニーク➠800pt 計800pt |
レア➠各800pt×2
トップス・デコ➠各300pt×3 その他➠各100pt×3 計2800pt |
トータル | 3200pt | 5700pt |
イベントによってアイテムのカテゴリやランキング報酬のアイテム数に違いがあるのでもちろん一例です❕
超期間限定ボーナスなど個別で見るとかなり下がる部分もあるのですが、、、
トータルすると合計のみりょく値は増えると考えてよいのではないでしょうか、、、✨
ランキング報酬がそこまで獲得できない(その他アイテムのみ獲得できるくらい)だとしてもトータル3200ptだったので
今までよりもとても悪くなることはなさそうな気がします、、、💪
イレギュラー
※スナップコンテストの報酬の[その他]カテゴリアイテムはみりょく値なし
※すごろくイベントのグループ周回報酬(過去イベントの復刻報酬)はみりょく値なし
その他のみりょく値
こちらはキャンペーン中に配布されるアイテムなどのみりょく値ですが
お決まりのアイテム配布ではないので指標を出すのは難しいのでptは書かれていませんね。
総合
総合的に見てみると私個人としては悪い変更ではないように感じました!!
リミックス(チケットOK)のガチャはみりょく値が相当下げられてしまいましたが、、、
play回数を稼ぎやすいガチャなので[新規ユーザーも楽しめる]という観点から考えるとやむを得ないのかなという気がします💦
イベントの参加度合いやリミックスガチャアイテムの所持数などによって影響は個人差もあると思いますが、、
あまりきれいに比較できなかったのでわかりにくかったらごめんなさい💦
理解が間違っている部分などがあればぜひご指摘お願いします🙇
コメント
いつも情報をありがとうございます。
凄く助かっていますよ( ´∀`)
魅力変更についてですが、正直、私は前のままのが良かったです。
全体的に大きなマイナスはないように見えますが、チケットガチャしかプレイできない無課金のフレンドさんがやる気をなくしてしまわれて(;´Д`)
何人かココプレをやめてしまいそうな雰囲気なのです。
課金者が優遇されるのは当然だと思いますが、無課金のフレンドさんにも優しいココプレだと良いなと思いますよ。
>通りすがりの微課金さん
コメントありがとうございます✨
助かっているとのお言葉とても励みになります✨
そうだったのですね確かに主にチケットOKガチャのみで戦っていたユーザーさんにとっては大きな戦力ダウンですね、、、💦
今までの[コイン限定ガチャのほうがチケットガチャよりもみりょくが低い]というのはさすがに修正されてよかったかなと思いますが
あそこまでのみりょく差はつけなくても良かったのかもしれませんね、、、💦
例えば
・新規ガチャは(コインもチケットも)同じみりょく値/リミックスは多少低い
または
・コインよりチケットのほうがみりょくは低いけれど1〜2割低い程度の差
くらいの設定だと無課金のユーザーさんでもやる気をなくさず楽しめたのかもしれないですね😥
もちろん課金ユーザーの存在はゲームにとって大きいと思いますが
ココプレのゲーム性を考えるとイベントに参加しているユーザー(ライバル)が多いほうがさらにゲームや課金が盛り上がりそうな気がします、、
ぜひ無課金のユーザーさんの存在も大切にしてくれるゲームであってほしいですね😥
つい微課金の自分目線での解釈をしておりましたが
今回お話をうかがえてよかったです!!
コメントありがとうございました✨