※2020/1時点の情報です。古くなった部分があればご指摘ください。
ココプレには[グレード]というものがあります。
この[グレード]についての説明とグレードアップのための課金額についてまとめたページです。
グレードとは
課金をすることによってグレードがあがります。
最大でグレード12まであり計測は1か月単位。
月が替わるとリセットされてまたグレード1からとなります。
▶現在のグレードの確認方法
[menu]> コイン購入
下部に現在のグレードが表示されます。
この場合はメーターがまだグレード5に到達していないので現在はグレード4ということです。
[グレード特典確認]をタップすると
・今月のグレード報酬一覧
などが確認できます。
[特典一覧]では今月どこまでのグレード報酬をGET済みか確認することもできます。
※獲得済みのアイテムにはGETマークがつきます。
もらえる特典
①グレードが一段階アップするたびに特典が貰えます💪
グレード報酬と呼ばれます。
月替わりでセットコーデが用意されるので毎月
「今月しか手に入らない、、、!!」
衣装アイテムが魅力的です✨
※2019/12時点で古いグレード報酬が復刻されました。今後も復刻の可能性は考えられます、、、
②[VIPチケット][ロイヤルコイン]
1か月の最終グレードを基準にして翌月の月初に配布されます。
グレードに応じてもらえる枚数に差がありグレードが低かった場合はもらえない場合もあります。
![]() |
![]() |
※今月のVIPガチャをplayしたくてグレードをアップしてもVIPチケットは月内にもらえないのです。

③UP効果
これも翌月の特典です。
1か月の最終グレードを基準にして翌月に効果が発動します
▶1回目のコイン購入で20%増量
翌月の初回コイン購入時に発動します。2回目以降の購入では通常量に戻るので最初の購入コイン枚数は慎重に決めましょう💪
▶おうえん時にもらえるスマイルポイントが2倍
これは1か月間持続します。
このように1回のおうえんごとにもらえるスマイルPが2倍になります。
グレードの上げ方
グレードは課金をすることでアップします。
対象は以下の通り。
いずれもショップアイコン>ショップ画面の中にあるリンクから利用可能です。
コイン購入画面にあるグレードのメーターがたまると次グレードにアップします。
注意事項には以下のように記載されています。
一定数の「購入したコイン(ボーナス分は含まれません)」を獲得することによってグレードがアップし、、、
このことから[課金額]ではなく[獲得したコイン量]に応じてグレードアップメーターがたまると考えられます。
購入したコイン量が多いほどメーターはぐんとたまります。
グレードが上がるにつれ1段階上がるための条件も厳しくなります💦
残り**コイン獲得で次グレード!!など書かれているとわかりやすいのですが残念ながらメーターしか頼るものがありません💦
しかし具体的にグレードアップに必要な目安は注意事項に情報があります。
iPhoneとAndroidでその内訳は異なります。
(コインの価格設定が異なるため)

以下は注意事項にある目安を基に計算した表です。
※金額は目安コイン枚数に合わせて計算しただけです。
この金額分を課金したからといってグレードが上がるわけではありません。
▶iPhoneの場合
グレード | 注意事項にある 目安 |
コイン量 | 課金額 目安 |
1段階分 | コイン量 | 課金額 目安 |
1➠2 | 8コイン×1 | 8 | ¥120 | |||
1➠3 | 88コイン×1 | 88 | ¥1,220 | 2➠3 | 80 | ¥1,100 |
1➠4 | 88コイン×3 | 264 | ¥3,660 | 3➠4 | 176 | ¥2,440 |
1➠5 | 900コイン×1 | 900 | ¥11,000 | 4➠5 | 636 | ¥7,340 |
1➠6 | 900コイン×2 | 1800 | ¥22,000 | 5➠6 | 900 | ¥11,000 |
1➠7 | 900コイン×4 | 3600 | ¥44,000 | 6➠7 | 1800 | ¥22,000 |
1➠8 | 900コイン×6 | 5400 | ¥66,000 | 7➠8 | 1800 | ¥22,000 |
1➠9 | 900コイン×8 | 7200 | ¥88,000 | 8➠9 | 1800 | ¥22,000 |
1➠10 | 900コイン×10 | 9000 | ¥110,000 | 9➠10 | 1800 | ¥22,000 |
1➠11 | 900コイン×19 | 17100 | ¥209,000 | 10➠11 | 8100 | ¥99,000 |
1➠12 | 900コイン×28 | 25200 | ¥308,000 | 11➠12 | 8100 | ¥99,000 |
セットコーデをコンプリートできるのはグレード10なので
そこまで達成するには1か月で9000コイン分の課金が必要という事ですね💦
▶Androidの場合
グレード | 注意事項にある 目安 |
コイン量 | 課金額 目安 |
1段階分 | コイン量 | 課金額 目安 |
1➠2 | 8コイン×1 | 8 | ¥100 | |||
1➠3 | 88コイン×2 | 176 | ¥2,040 | 2➠3 | 168 | ¥1,940 |
1➠4 | 88コイン×4 | 352 | ¥4,080 | 3➠4 | 176 | ¥2,040 |
1➠5 | 900コイン×2 | 1800 | ¥18,000 | 4➠5 | 1448 | ¥13,920 |
1➠6 | 900コイン×3 | 2700 | ¥27,000 | 5➠6 | 900 | ¥9,000 |
1➠7 | 900コイン×5 | 4500 | ¥45,000 | 6➠7 | 1800 | ¥18,000 |
1➠8 | 900コイン×8 | 7200 | ¥72,000 | 7➠8 | 2700 | ¥27,000 |
1➠9 | 900コイン×10 | 9000 | ¥90,000 | 8➠9 | 1800 | ¥18,000 |
1➠10 | 900コイン×13 | 11700 | ¥117,000 | 9➠10 | 2700 | ¥27,000 |
1➠11 | 900コイン×24 | 21600 | ¥216,000 | 10➠11 | 9900 | ¥99,000 |
1➠12 | 900コイン×35 | 31500 | ¥315,000 | 11➠12 | 9900 | ¥99,000 |
セットコーデをコンプリートできるのはグレード10なので
そこまで達成するには1か月で最低で11700コイン分の課金が必要という事ですね💦
⚠グレードアップにボーナスコインは含まれません!!! ⚠特にざくざくコインパックには要注意!!!
注意事項に以下のように記載がある通り
一定数の「購入したコイン(ボーナス分は含まれません)」を獲得することによってグレードがアップし
コイン購入時のボーナス分はグレードアップの対象にはなりません!!!
ボーナス分とは具体的にどのような場合を指すのかというと。
わかりやすいのはこのようなケース。
先月グレード特典や開催中のキャンペーンの効果でコインが増量している場合。
![]() |
![]() |
この場合は基本のコイン分だけがグレードアップの対象となり
ボーナスコイン分は対象外となります。
わかりにくいため注意しなければならないのがざくざくコインパック。
ざくざくコインパックの[購入分]とされるのは初日分のみなんです。
2日目以降に日々もらえるコインはすべてボーナス扱いとなります。
赤枠の注意書きに注目です☝
赤で数字が書かれているのは初日分だけですよね。
つまりざくざくコインパック30日プランを購入した場合。
トータルして671コイン購入したような気持ちになりますが
実際は初日の301コインのみが購入分となります。
グレードのメーターも301コイン分しか上昇しません。
この点は気づきにくいため注意が必要です☝
CocoPass分のカウントは❓
ココパスは獲得コイン分がグレードに反映していると考えられます。
以下の画像はココパス3か月以上継続(毎月100コインもらえる)状態でココパスだけでどのくらいグレードが上がるか確認した画面です。 (iPhone)
グレード1➠4にアップしグレード4のメーターはわずかしかたまっていません。
先ほどの表と照らし合わせるとココパスでもらえた100コイン分程度のグレードがアップしているように見えます。
グレード | 注意事項にある目安 | コイン量 |
1➠2 | 8コイン×1 | 8 |
1➠3 | 88コイン×1 | 88 |
1➠4 | 88コイン×3 | 264 |
この事からココパス登録で月額を払って得たコイン分はグレードに反映していると考えられます💪
以上がグレード報酬についてのまとめでした。
私も微課金程度の課金ライフなので理解が浅い点もあるかもしれません。
他に役立つ情報をご存知のかたや記事内に間違いや誤解など見つけたかたは是非コメントやTwitterDMなどでお知らせいただけるとありがたいですm(*- -*)m
コメント