※2019/12/20 枠の数について追記しました
🔴追記場所へ飛ぶ
[みりょく値]に関する説明です。
全イベント共通の仕組みでランキングや報酬GETに大きく関わります。
みりょく値とは
各イベントでポイント計算のベースになる数値のこと。
イベントで同じ操作をしても
みりょく1000の場合 ➠ 1回1000ポイント
みりょく20000の場合 ➠ 1回20000ポイント
というように1操作ごとの獲得ポイントに差がでます。
イベントによって
みりょく × 1.3 = 獲得ポイント
など計算式もさまざまです。
みりょくの差はイベントをやればやるほどジワジワとポイント差になっていきます。
イベントの期間限定ボーナスやポイント報酬をGETする場合にもみりょくが高いと短時間でポイントをたくさん増やせて楽です💪
自分のみりょく確認方法
イベント画面を開くと大抵の場合左上に書かれています。
♦****pt と書かれているのが今のあなたのみりょく値です。
さらに詳細(内訳)を確認する場合は上部の[みりょく]タブ>[あなたのみりょく]を確認します。
あなたの手持ちのアイテムの中で、今のイベントの対象になるアイテムが表示されます。
みりょく値を上げる方法
方法は何種類かあります。
イベントの種類によって使えない方法もあります。
①対象ガチャをplayする
全イベントで基本となる方法です。
開催中のイベントの[対象になっている]ガチャアイテムには1つずつ[みりょく値]が設定されています。
対象ガチャをplayしてアイテムをたくさんGETするとその分みりょく値が上がります。
表情や背景などレアアイテムは特にみりょく値が高いので1つでもぐんと上がります💪
対象ガチャとは・・・
基本的には開催中の[イベント中]にリリースされたガチャが対象です。
わからない場合はイベント画面の[みりょく]タブ>[みりょくアイテム一覧]の画面を確認しましょう。
・どのガチャが対象なのか
・どのアイテムが何ポイントのみりょく値なのか
が確認できます💪
②特別アイテムをGETする
ガチャ以外のアイテムでみりょく値がアップする場合もあります。
例えば
・1つ前のイベントでGETした報酬の一部
・開催中のキャンペーンでもらえる報酬
・現在のイベント中にGETした期間限定ボーナスアイテム
などです。
①で記載した[みりょくアイテム一覧]の画面で同じく対象アイテムを確認することができるのでガチャをplayできない場合もチェックしてみましょう。
③ラッキーチケットでみりょく値アップ
多くのイベントではプレイしていると[ラッキーチケット]が手に入ります。
それを使ってみりょく値を上げることができます。
※イベントの種類によっては例外もあります。
イベントの種類によって画面が違いますが
[ラッキーくじ]タブ
または[みりょく]タブ>[みりょくUP]
⚠注意⚠ 枠数の上限
みりょくは無制限にUPできるわけではありません。
みりょくに加算されるガチャアイテム数には上限があります。
ガチャの種類やレア度ごとに最大数が決まっています。
具体的には下記の通り。
VIPガチャアイテム | 最大9アイテム |
ガチャレアアイテム | 最大20アイテム |
ガチャ通常アイテム | 最大60アイテム |
特別アイテム | 最大40アイテム |
※2019/12時点の枠数
確認方法は[あなたのみりょく]画面。
例えばプレミアムガチャのレアアイテムなら20/20の枠が用意されています。
そのためレアアイテム枠の場合
対象ガチャのレアアイテムを21個以上GETしても
[みりょくの高い方から]20個分だけが加算されることになります。
このように種類ごとの枠数以上にはみりょくは増やせませんので注意が必要です!!!
課金状況によっても左右されるみりょく値ですが
みりょくUPが可能なかたはぜひ積極的に♪
コメント