2019/12時点での情報です
ココプレのイベントの1種。
名前の通り[すごろく]を進めて報酬GETを目指すイベントです。
2019/12 に初登場しました。
特徴
▶ルーレットを回す事に体力を使用するためショーのおうえんに回ることが難しい。
▶[周回数ランキング][報酬マスでアイテムGET][交換所でアイテム交換]といった仕組みがあるのでみりょく値を高くできない無課金ユーザーでも他イベントと比べてレアアイテムをGETできる可能性が高め。
基本的な遊び方
イベント画面にアクセスし右下の[TOUCH!]からルーレットを回しゴールを目指す。
ゴールするとスタートに戻されるのでひたすらマップを周回し続けるイベント。
マスの種類
種類と性質は下記の画像の通り。
追加説明
▶分岐マス
強制停止で分岐ルートを決めます。
余り歩数は切り捨て(消える)ので分岐マス直前に大きな数字を出しても無駄になってしまいます😢
▶報酬マス
止まると報酬がもらえる。すごろくポイントやココマニーはもらえない。
毎回必ずもらえる[ノーマル報酬]と
条件を満たしたときだけもらえる[スペシャル報酬]がある。
🔻スペシャル報酬の取り方

▶ゴールマス
ゴールを超える(スタートに戻る)と
300,000pt/3,000マニー
ゴールにぴったり止まると
500,000pt/5,000マニー
が固定でもらえる。
![]() |
![]() |
報酬の種類
個人ランキング報酬
すごろく中に獲得できる[すごろくポイント]で争うランキング。
イベント画面上部に表示されているのが個人ランキングです👑
参加ユーザー全員でのランキング争い。
対象のガチャアイテムをよりたくさん所持しているほうが有利なので無課金で上位に入ることが難しいランキング。
もらえるアイテムは[報酬]タブから確認します。
グループランキング報酬
ランダムでマッチング(組合せ)された30人でマップを何周したかの[周回数]で争うランキング。
すごろく画面の[グループ順位確認]をタップするとマッチングメンバーと現在の自分の順位を確認できる。
すごろくポイントは基本的には関係なく30名と少数内でのランキングなので
スタミナを使いまくれば無課金でも上位に入れる可能性がある。
(※周回数が同じだった場合は獲得ポイントが高いほうが上位扱いにはなる)
ただしグループランキング報酬は[過去のイベント報酬の復刻アイテム]なので歴長ユーザーの場合はすでに所持しているアイテムの可能性もある。
もらえるアイテムは[報酬]タブから確認します。
マニー交換
すごろくを進めると[ココマニー]がたまる。ココマニーと引き換えにアイテムをGETできるシステム。
用意された中から好きなアイテムを交換できるので[表情]を目指してココマニーを貯める、、、など無駄のない交換が可能。
🔻参考画像として2019/12の報酬の一部。
みりょく値が高いほうがココマニーは貯まりやすいがみりょく値が低くてもコツコツ貯めることは可能。
報酬コンプリートが難しくても欲しいアイテムをしぼれば無課金でもレアアイテムに手が出しやすい。
報酬マスアイテム
マップ内の報酬マス🎁に止まることでGETできるアイテム。
すごろくポイントは関係ないので[周回数]を増やせる[スタミナ]があるなら無課金でも十分GET可能。
狙って報酬マスに止まる必要があるため[オンリー1ルーレット]などの特殊ルーレットをたくさん持っていると楽。
🔻例えば 2019/12 の報酬ならこちら。
▶期間限定ボーナス
前半・後半それぞれ1回ずつ発生するボーナスアイテムGETチャンス。
前半(後半)開始~翌日21:59までに指定されたポイントを獲得できると報酬がもらえる。
ポイント獲得が必要なのでみりょく値が低いとGETするのにかなり時間がかかりスタミナが必要。
条件や報酬の内容は[情報]タブから確認できます。
(画像内に見えている報酬は2019/12のものなので都度内容は変わります)
ココプレ遊び方*すごろくに戻る
コメント